ニュース一覧

  

   2023年度 3年次 創造工房実習発表会 

   3年次が創造工房実習発表会を行い、研究の成果を発表しました。
   2024年2月16日      

  
  令和五年度 卒業論文発表会 

   向笠 智紀 君が「バイオマスチャーの水蒸気ガス化速度に与えるAAEMの影響」

   大塚 啓介 君が「Ni-Al系層状複水酸化物を前駆体とした触媒がCO₂メタン化に及ぼす影響」

   須磨 伊吹 さんが「アクリル酸重合比と重合pHを変えた温度応答性高分子水溶液の温度に対するpH変化」

   中島 悠希 君が「バイオマス抽出物の水素化によるケロシン溶解性の向上」

   松本 純平 君が「ベントナイトとマグネタイト凝集物の磁気分離におけるマグネタイト量の影響と集磁器の検討」

   山本 連 君が「重合開始剤濃度を変えて調製したPNIPAMヒドロゲル/メソポーラスシリカ吸着剤の吸着特性」

   大越 天誠 君が「バイオマス炭の燃焼速度に与えるアルカリ土類金属酸化物の影響」

   蛯名 克樹 君が「Y または Al でZrを部分置換したNi 担持ペロブスカイト型酸化物触媒のCO₂メタン化反応への影響」

   中川 なつ さんが「高勾配磁気分離法によるベントナイトの分離における高分子凝集剤の構造の影響」

   増田 想一郎 君が「分子量の異なるPNIPAMを用いた遮熱材の光学特性と耐候性の評価」

   丸田 貴大 君が「エタノール濃度を変えて作製した遮熱ゲルの光学特性」

   安藤 大悟 君が「ヤシ殻炭の燃焼速度に及ぼす酸化鉄の影響」

   千葉 桃華 さんが「ガラス繊維強化プラスチックの熱分解と液体生成物の評価」

   を発表しました。


   2024年2月06日     

 
  令和五年度 修士論文発表会 

   浅野 圭佑 君が「温度応答性高分子修飾ガラスの作製と新規示温材への応用」

   鈴木 亮 君が「共晶混合物を添加したバイオマス及びバイオマス構成成分の溶媒抽出」

   園田 壮太 君が「示温ゲルの機械的強度や耐熱性に与えるポリビニルアルコールの凍結・融解条件とホウ砂添加の影響」

   南波 亮太 君が「ベントナイトーFe₃O₄混合懸濁液の凝集及び高勾配磁気分離に与える天然高分子凝集剤の電荷の影響」

   宮村 明宏 君が「バイオマス熱分解における揮発分と金属成分との相互作用および水蒸気ガス化への影響」

   を発表しました。


   2024年2月06日

   

   3年次研究配属 

   2023年度 3年次研究配属顔合わせが行われ、12名の学生が村上研究室へやってきました。
   2023年10月13日

  2023年度 4年次 卒業課題研究デザイン発表会 

  2023年度 4年次卒業課題研究デザイン発表会が行われました。
  2023年10月11日

 2023年度 化学系学協会東北大会(仙台)で発表 

 2023年度 化学系学協会東北大会で修士2年の園田荘太さん、南波亮太さん、修士1年の池田沙優さんがポスター発表をしました。
 2023年09月08日


第25回先端研究発表会で発表 

第25回先端研究発表会で修士2年鈴木亮さん、修士1年岩谷倖希さんが発表し、岩谷倖希さんがビジネスシード賞を受賞しました。
2023年06月17日

令和元年度 修士論文発表会

大友 直也 君が「Fe触媒を用いた接触改質及び分解溶媒抽出によるバイオマス燃料の精製」,

小粥 涼平 君が「サーモクロミックゲルを用いた温度応答性遮熱シートの開発」,

佐藤 啓 君が「カチオン性界面活性剤を用いたベントナイト懸濁液の濾過と凝集メカニズムの検討」,

菅原 諒祐 君が「複数のアミノ基を有する官能基を修飾した感温性磁性吸着剤の合成及びアニオン吸着特性の評価」

の発表を行いました。

2020年02月05日

令和元年度 卒業論文発表会

山本 瑠 さんが「ベントナイトのろ過に及ぼすカチオン性温度応答性高分子凝集剤の影響」,

今井 あゆみ さんが「Fe3O4/PNIPAM/メソポーラスシリカ複合吸着剤の合成」,

後藤 泰樹 君が「ヒドロキシプロピルセルロースを用いた遮熱ゲルシートの作製」,

中嶋 太志 君が「重油灰の水蒸気ガス化に及ぼす灰分の影響」,

中村 優花 さんが「シリコーンオイルの燃焼に及ぼす条件の影響」,

新川 涼介 君が「カチオン化ヒドロキシプロピルセルロースを用いたベントナイト懸濁液の凝集と濾過速度の検討」,

野呂田 陽 君が「深共晶溶媒を触媒として用いた木質系バイオマスの分解溶媒抽出による固体燃料生成」,

高橋 智広 君が「ニッケル及びニッケルリン化物触媒を用いたバイオマス熱分解揮発物の接触改質」,

タン チン ティン さんが「温度応答性高分子共重合体を修飾したメソポーラスシリカ吸着剤の合成」,

越前 わかな さんが「応答温度を高くしたPNIPAM遮光ゲルの作製」

の発表を行いました。

2020年02月04日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(早期卒業)の合格発表があり、博士前期課程に越前 わかな さんが見事合格しました。

2020年01月14日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(一般)の合格発表があり、博士前期課程に山本 瑠さんが見事合格しました。

2019年09月13日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(推薦)の合格発表があり、博士前期課程に今井 あゆみ さんが見事合格しました。

2019年07月12日

COLL 2019 (スペイン)で発表

9th International Colloids Conference (COLL 2019)(6/16-19)で

村上が「Synthesis of temperature-responsive polymer/magnetite/zeolite and application to high gradient magnetic separation」

中村 彩乃 さんが「Synthesis of mesoporous silica coated with magnetite and temperature-responsive polymer and study of methyl orange adsorption」と「Preparation and evaluation of temperature-responsive light shielding gel」

を発表しました。

2019年06月19日

平成30年度 卒業論文発表会

一ノ関 留奈 さんが「応答温度を変化させた遮光ゲルの開発」,

尾﨑 眞希 さんが「天然高分子由来の凝集剤を用いたベントナイト懸濁液の固液分離」,

木澤 雄大 君が「温度応答性高分子とアクリル酸を用いた新規示温シート材料の開発」,

モハマド ファウジ ビン ラザリ 君が「スギ由来の木質系バイオオイルの接触改質に及ぼす反応条件の影響」,

山口 佳那 さんが「スギ由来バイオオイルの改質における脱酸素触媒の検討」,

渡邊 凌 君が「炭材の燃焼速度に及ぼす酸素濃度と粒径の影響」

の発表を行いました。

2019年02月06日

平成30年度 修士論文発表会

松橋 えみり さんが「コークスおよびバイオマス炭の燃焼速度に及ぼす酸素濃度と粒径の影響」,
安野 恵理 さんが「感温性高分子被覆磁性メソポーラスシリカの合成と染料吸着性能の評価」
の発表を行いました。

2019年02月05日

SEE2018で発表

7th International Conference on Sustainable Energy and Environment (SEE2018) (Bangkok, Thailand)で村上が発表しました。

2018年11月30日

3年生配属

3年生7名が新たに配属されました。

2018年10月10日

化学工学会第50回秋季大会(鹿児島)で発表

化学工学会第50回秋季大会(9/18-20,鹿児島大学 郡元キャンパス )で中村 彩乃 さん,安野 恵理 さん,大友 直也 君,小粥 涼平 君,菅原 諒祐 君が発表しました。

2018年09月20日

平成30年度 化学系学協会東北大会(秋田)で発表

平成30年度化学系学協会東北大会(9/15-16,秋田大学)で中村 彩乃 さん,安野 恵理 さん,大友 直也 君,小粥 涼平 君,佐藤 啓 君,菅原 諒祐 君,一ノ関 留奈 さん,尾崎 眞希 さん,今井 あゆみ さんが発表しました。
安野 恵理 さんが優秀ポスター賞を3年連続で受賞しました。

菅原 諒祐 君が優秀ポスター賞を受賞しました。

村上が実行委員会特別企画で講演しました。

2018年09月16日

CHISA 2018 (プラハ)で発表

23rd International Congress of Chemical and Process Engineering (CHISA 2018)(8/25-29)で

村上が「Catalytic hydrogenation of degradative solvent extracted rice straw」

中村 彩乃 さんが「The development of light-shielding gel sheet using temperature-responsive polymer」と

「The aggregation of Banko soil using temperature-responsive polymer and the consideration of aggregation mechanism」

を発表しました。

2018年08月29日

ソフトボール

今年も菅原研究室とソフトボールを行いました。

2018年07月13日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(推薦)の合格発表があり、博士前期課程に一ノ関 留奈さんと渡邊 凌 君が見事合格しました。

2018年07月13日

ISCEAS 2018 (沖縄)で発表

The 6th International Scientific Conference on Engineering and Applied Science (ICSEAS 2018)(6/27-29)で

中村 彩乃 さんが「The Aggregation of Bentonite Temperature-Responsive Polymer as a Flocculant」

を発表しました。

2018年06月29日

第20回先端研究発表会(仙台)で発表

化学工学会東北支部 第20回先端研究発表会(6/16)で

安野 恵理 さんが「感温性高分子を修飾させた磁性吸着剤の合成と吸着性能の評価」

佐藤 啓 君が「ベントナイト懸濁液の濾過速度に及ぼす感温性高分子の影響」

を発表しました。

2018年06月16日

4年生・2年生歓迎会

正式に配属された4年生,アドバンストコース2年生の歓迎会を行いました。

2018年04月27日

平成29年度研究室離散会

研究室離散会が3/6-7に男鹿で行われました。

初日は男鹿水族館GAOで,魚の生態について勉強しました。

二日目は交流会館で「ナマハゲの壁掛け」作りを楽しみました。

2018年03月07日

平成29年度 卒業論文発表会

大塚 友幸 君が「鉄触媒添加による亜瀝青炭/木質バイオマスチャーの水蒸気ガス化速度の向上」,

大友 直也 君が「Pd担持HZSM-5触媒を用いたフェノールの水素化脱酸素」,

小粥 涼平 君が「温度応答性ゲルを用いた遮光材の作製」,

木村 聡孝 君が「FeZSM-5を用いたバイオオイル重質成分のモデル化合物の酸化分解」,

佐藤 啓 君が「ベントナイト懸濁液の濾過速度に及ぼす感温性高分子添加の影響」,

菅原 諒祐 君が「温度応答性高分子/マグネタイト/活性炭複合吸着剤の合成」

の発表を行いました。

2018年02月07日

平成29年度 修士論文発表会

グェン トゥイ ガー さんが「感温性高分子を用いた土壌粒子の凝集と凝集メカニズムの検討」,
熊谷 森 君が「稲わら抽出物の水素化および水素化物のケロセン溶解性評価」
の発表を行いました。

2018年02月06日

平成29年度 創造工房実習発表会

バーネサイト型マンガン酸化物の合成と特性評価(小倉,木澤,渡邊),メソポーラスマグネタイトの合成とその構造評価(一ノ関,モハマド,山本),層間にCO32-またはPO43-を吸着させたハイドロタルサイトの合成の3件の発表がありました。

2017年12月21日

平成29年度 化学系学協会東北大会(盛岡)で発表

平成29年度化学系学協会東北大会(9/16-17,岩手大学)で中村 彩乃 さん,グェン トゥイ ガー さん,松橋 えみり さん,安野 恵理 さんが発表しました。
安野 恵理 さんが優秀ポスター賞を2年連続で受賞しました。

2017年09月17日

ISASWR'17(福岡)で発表

The 5th International Symposium & Exhibition on Aqua Science and Water Resources (ISASWR'17)(8/8-11)で

中村 彩乃 さんが「Removing Cs ion by magnetite loaded adsorbent and separating it from water by high-gradient magnetic separation」

を発表しました。

中村 彩乃 さんがPoster Presentation Awards (Researcher)を受賞しました。

2017年08月24日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(推薦)の合格発表があり、博士前期課程に大友 直也 君,小粥 涼平 君,木村 聡孝 君,佐藤 啓 君,菅原 諒祐 君が見事合格しました。

2017年08月04日

第19回先端研究発表会(仙台)で発表

化学工学会東北支部 第19回先端研究発表会(5/29)で

中村 彩乃 さんが「ゼオライト/マグネタイト/感温性高分子の複合吸着剤の開発及び高勾配磁気分離法による固液分離の検討」,

安野 恵理 さんが「磁性メソポーラス酸化鉄の合成と吸着剤への応用」

を発表しました。

中村 彩乃 さんが最優秀発表賞を受賞しました。

2017年05月29日

ソフトボール

菅原研究室とソフトボールを行いました。

2017年05月13日

群馬大学にて講演

群馬大学理工学府 元素化学国際教育研究センターにて,村上が「感温性高分子/無機化合物複合体の合成とその応用」と題して講演をしてきました。

講演後,尾崎教授の研究室を見学させていただきました。

2017年03月06日

平成28年度研究室離散会

研究室離散会が2/15-16に田沢湖で行われました。

初日はあきた芸術村 森林工芸館でそれぞれが陶芸やネームプレート作りを楽しみました。

二日目はスキーやスノボー,観光をしました。

2017年02月15日

平成28年度謝恩会

謝恩会がホテルメトロポリタン秋田で行われました。

2017年02月09日

平成28年度卒業論文発表会

金子 美雪 さんが「感温性高分子を用いた遮光材の作製」,

松橋 えみり さんが「バイオオイルモデル化合物の分解に及ぼすHZSM-5ゼオライトの効果」,

安野 恵理 さんが「磁性メソポーラス酸化鉄の合成と吸着剤への応用」,

吉岡 悠介 君が「感温性高分子を用いた懸濁液中ベントナイトの凝集および分離」

の発表を行いました。

2017年02月08日

平成28年度修士論文発表会

菅原 浩平 君が「感温性高分子の添加による懸濁液中土壌粒子の磁気分離効率の向上」,

富田 彬仁 君が「ベンゼン分解における鉄担持石炭チャー触媒の効果」

の発表を行いました。

2017年02月07日

創造工房実習発表会

バイオオイルモデル化合物の脱酸素に有効な触媒の検討(生方,大塚,大友)およびソフトテンプレーティング法による高表面積と超常磁性を持つメソポーラス酸化鉄材料の合成(小粥,木村,佐藤,菅原)の2件の発表がありました。
2016年12月22日

SEE2016で発表

International Conference on Sustainable Energy and Environment (SEE2016) (Bangkok, Thailand)で中村 彩乃さん,雄鹿 高弘 君,瀋 凌波 君が発表しました。

2016年12月01日

駒ケ岳登山

駒ケ岳へ登ってきました。

非常に風が強い日でした。

2016年10月17日

Faiさん研究室訪問(9/13-16)

タイからの研究員 Fai さんが研究室を訪問されました。

バイオオイルの改質や稲わら抽出物の液化などの実験をされました。

2016年09月16日

平成28年度化学系学協会東北大会(いわき)で発表

平成28年度化学系学協会東北大会(9/10-11,いわき明星大学)で中村 彩乃 さん,グェン トゥイ ガー さん,熊谷 森 君,安野 恵理 さんが発表しました。

安野 恵理 さんが優秀ポスター賞を受賞しました。

2016年09月11日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(推薦)の合格発表があり、博士前期課程に松橋 えみり さんと安野 恵理 さんが見事合格しました。

2016年08月05日

修士論文発表会(秋季)

渡辺 秀樹 君が「マグネタイト担持メソポーラスシリカの作製」

の発表を行いました。

2016年07月26日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(推薦)の合格発表があり、博士前期課程に熊谷 森 君とグェン トゥイ ガー さんが見事合格しました。

2015年08月07日

オープンキャンパス2015

オープンキャンパスが開催されました。当研究室が頑張ったで賞を受賞しました。

2015年08月01日

SEE2014で発表

International Conference on Sustainable Energy and Environment (SEE2014) (Bangkok, Thailand)で雄鹿 高弘 君と瀋 凌波 君が発表しました。

雄鹿 君がBest Paper Awardを受賞しました。

2014年11月21日

大学院入試の合格発表

大学院入学試験(一般)の合格発表があり、博士後期課程に雄鹿 高弘 君と瀋 凌波 君が,博士前期課程に渡辺 英樹 君,富田 彬仁 君が見事合格しました。

2014年09月12日