過去の研究活動

今月の鉱物

Linarite
PbCu(SO4)(OH)2


秋田大学


国際資源学部


資源地球科学コース


鉱業博物館


夢ナビ1


夢ナビ2


読み物


用語解説


世界の鉱山


世界の鉱石


SEG Student Chapter


ReSTore3


Goldschmidt2024


SEG Conference 2024




最近の研究・教育・社会活動


■秋田大学大学院生研究交流発表会~DOWA学生支援事業~で瀬野洸太朗君が優秀賞を受賞しました(20241016).

■秋田大学大学院生研究交流発表会~DOWA学生支援事業~で発表を行いました(ANAクラウンプラザホテル秋田)(20241016)(小関,瀬野,砂田,秋田,石嵜)

資源地質学会・SEG秋田大学Student Chapter合同地質巡検「東北地方東部の金鉱床」を実施しました(20241012-14)(渡辺)

■Mohamed A. Abelkader君ほかが右記の研究論文を発表しました.Mohamed A. Abdelkader, Yasushi Watanabe, Ali Shebl, MohamedBadawi, MaherDawoud,HannaA.El-Dokouny,Árpád Csámer, Mahmoud Abdellatif (2024) Advanced exploration of rare metal mineralization through integrated remote sensing and geophysical analysis of structrally-controlled hydrothermal alterations. Journal of Geochemical Exploration. doi.org/10.1016/j.gexplo.2024.107598

■秋田県立横手城南高等学校の生徒さんに国際資源学部説明会を行いました(20241011)(渡辺)

青森県立八戸東高等学校で出前講義を行いました(20241010)(渡辺)

■秋田工業高等専門学校で特別講義を行いました(20241008, 15, 22)(渡辺)

■鉱物資源・テクトニクス研究室の紹介☆毎週火曜日16:30から大学院生向けゼミ,毎週火曜日,木曜日9:00-11:00学部生向けゼミを国際資源学部で開いています.


■資源の研究

当研究室では地球環境の維持と世界の持続的発展のために必要な鉱物資源の安定供給を目指しています.低エネルギー消費社会実現のために必要なレアメタルやレアアース資源の調査・研究や新たな鉱物資源の供給源の模索を行っています.

■鉱物の研究

鉱物は地球を構成する重要な要素であり,また資源として多くの鉱物が利用されています.私たちは鉱物の成因を解き明かすことにより,鉱物資源の形成環境(物理・化学・地質条件)の解明を目指しています.

■地質構造・テクトニクスの研究

褶曲や断層,せん断帯,リフト帯などの様々な地質構造は,石油の貯留層や鉱脈胚胎の場を提供するのみでなく,鉱床形成のもととなるマグマや熱水の上昇の経路となります.これらの地質構造をつくる運動こそが鉱床形成の鍵を握っています.私たちはこれらの地質構造の形成がいかに鉱床形成に関与したかを明らかにし,鉱床探査への応用を目指しています.

■地質現象の年代学的制約研究

岩石・鉱物試料に含まれる元素の放射性・安定同位体比の情報から,過去の造山運動・鉱床形成・生物進化がいつ・どのようにして起きたのかを復元し、地質現象モデルとして一般化することを目指しています.

■岩石の風化と元素の挙動に関する研究

岩石に風化に伴う鉱物の分解と生成,元素の移動と濃集について明らかにし,風化鉱床の形成条件や有用元素の抽出方法について研究を行っています.