平成30年 2月 | 廃液処理棟フロア照明のLED化 |
平成29年 9月 | 廃液処理棟高所照明のLED化 |
平成27年 3月 | 無機系廃液処理設備の更新工事完成 |
平成26年 3月 | 有機系廃液処理設備の更新工事完成 |
平成16年 4月 | 国立大学法人 秋田大学 環境安全センター |
平成13年 3月 | 燃焼処理系排ガス・排水ラインにダイオキシン対策設備設置 |
平成12年 4月 | 施設の名称変更で「環境安全センター」に改称 |
平成 6年12月 | 有害廃液処理施設処理棟全面更新 |
平成 6年10月 | 産業廃棄物の中間処理施設-「シアン化合物の分解施設」の許可 |
昭和60年 3月 | 分析兼事務資料棟新築 |
昭和59年 7月 | 水銀廃液用専用処理装置設置 |
昭和51年 4月 | 有害廃液処理施設設置 |
加藤 純雄 | 理工学研究科物質科学専攻 応用科学コース教授 |
平成31年4月〜現在 |
進藤 隆世志 | 理工学研究科物質科学専攻 応用科学コース教授 |
平成27年4月〜平成31年3月 |
村田 勝敬 | 医学系研究科環境保健学講座教授 | 平成21年4月〜平成27年3月 |
大谷 規隆 | 工学資源学部環境応用化学科教授 | 平成17年7月〜平成21年3月 |
本橋 豊 | 医学系研究科公衆衛生学講座教授 | 平成14年4月〜平成17年6月 |
菅原 拓男 | 工学資源学部環境物質工学科教授 | 平成10年4月〜平成14年3月 |
鉱山学部資源素材工学科教授 | 平成7年4月〜平成10年3月 | |
滝澤 行雄 | 医学部公衆衛生学教室教授 | 昭和51年4月〜平成7年3月 |
〒010-8543
秋田市本道一丁目1−1
TEL.018-884-6192