秋田大学_水環境工学研究室

教職員

渡邉 一也 准教授

研究者総覧

平川 知明 助教

研究者総覧

齋藤 憲寿 技術専門職員(環境保全工学分野を兼務)

論文リスト

口頭発表リスト

受賞および外部資金採択リスト

2024年度 修論・卒論研究テーマ

【渡邉班】

B4 山﨑 諒:米代川河口部における塩分遡上に関する研究

B4 池ヶ谷 翼:着床式洋上風力発電施設とコンテナの衝突に関する研究

【平川班】

M2 利根川 宏:秋田県沖におけるムーンプール付きバージ型洋上風力発電施設の動揺特性に関する研究

B4 木村 颯志:ベルヌーイ・オイラー梁の動的増幅率に関する有限差分解析

B4 熊谷 爽騎:リアルタイム動画解析を利用した魚ロボットの往復遊泳の方法に関する研究【優秀講演賞】

B4 栗田 滉大:魚ロボットが作る流れと推進力の関係【優秀講演賞】

B4 堀川 悠太郎:ムーンプール共振理論の実験的検証【優秀講演賞】

2023年度 修論・卒論研究テーマ

【渡邉班】

M2 自見 寿孝:植生と流木を考慮した河川氾濫に関する検討

B4 秋葉 海志:2023年7月秋田豪雨に伴う馬場目川の河床変動に関する研究

B4 坂入 海帆:柔軟植生と流木の相互作用による洪水流の実験的研究

【平川班】

B4 田辺 凌太:OpenMPを活用した粒子法プログラムの計算効率化に関する研究

B4 石川 零桜:対を成す魚の相対距離と推進力の関係【優秀講演賞】

B4 玉津 大暉:境界要素法を用いた係留索付き浮体動揺解析の可能性

B4 ブイ ティ ラン アン:ISPH法における修正微分演算の有効性について

B4 宮下 倫輝:魚のうねり運動と推進速度の関係について【優秀講演賞】

2022年度 卒論研究テーマ

【渡邉班】

B4 大森 蒼士:植生および流木が洪水流に与える影響について

B4 髙谷 快斗:杉モデルを使用した流木の樹皮剥離に関する検討

B4 高橋 陸:洋上風力発電施設と津波漂流物の衝突に関する検討

【平川班】

B4 荒井 耀:構造物に作用する衝撃砕波力のEISPH解析

B4 塚田 敬二郎:ムーンプール付きバージ型浮体の動揺応答特性に関する研究

B4 利根川 宏:規則波中におけるスパー型浮体式ウインドファームの浮体間相互作用について