東北北海道支部研究発表会       2021年11月18,19日(木,金)

接続方法等

 令和3年度 日本セラミックス協会 東北北海道支部研究発表会は両日ともZoomにより行います。パスコードは別途参加登録者にメールでご案内します。
参考:Zoomについて https://zoom.us/

1日目 (2021年11月18日12:30から)
ミーティングID: 972 0659 0258
https://zoom.us/j/97206590258

2日目 (2021年11月19日 8:30から)
ミーティングID: 945 6413 2121
https://zoom.us/j/94564132121


禁止事項とお願い
 参加登録をしていない人へのZoom接続情報の伝達を禁止します。未登録の人が参加希望される場合には,csj-akita2021[AT]dips14.akita-u.ac.jp ([AT]を@に変更して下さい)までご連絡下さい。メール確認次第,速やかに返信します。
 参加登録者は,ひとつの端末でひとりが視聴して下さい。講義室等にて複数名で視聴されることを想定していません。もし,何らかの理由で複数名による視聴が必要な場合は,csj-akita2021[AT]dips14.akita-u.ac.jp ([AT]を@に変更して下さい)までご連絡下さい。
 発表会の内容を撮影,録画(スクリーンショットを含む),録音することを禁止します。他者の権利を侵害しないよう配慮をお願いします。ただし,実行委員会が発表会報告書作成のために撮影を行うことがあります。これらの点について,同意の上会場に接続して下さい。

 接続はブラウザからでも可能ですが,最新版の「ミーティングクライアント」の利用を強く推奨します。実行委員会では,簡単な質問には対応しますが完全な動作保証は出来ないのでご了承下さい。11月15日に発表会当日と同じ設定で接続チェックを行います。発表者は是非事前チェックのために接続して下さい。その際,同じ研究室の人などでお互いにどのように見えているか確認し合うことを試して下さい。

11/15接続テスト(2021年11月15日 9:00~13:00)
ミーティングID: 934 6831 9055
https://zoom.us/j/93468319055

 接続テスト日時以外でのチェックを希望される場合は,11/10までに希望日時をcsj-akita2021[AT]dips14.akita-u.ac.jp ([AT]を@に変更して下さい)までご連絡下さい。

1.Zoom接続後について
 接続後,Zoomでの表記名を速やかに「参加登録者名(ご所属)」に変更して下さい。登録されていない方と判断された場合には,会場担当者により断りなく強制的に退室処理される場合があります。

2.口頭発表会場について
 口頭発表は,Zoomのメインセッションで行います。途中入退室可能ですが,入室時にマイク,カメラがONになっていると参加者全員に送信されますのでご注意下さい。口頭発表中,参加者自身で入退室可能なブレイクアウトルームを設定しておきます。発表直前に共有のチェックなど必要でしたら活用して下さい。このブレイクアウトルーム内で,マイク,カメラをONにした場合は,OFFにしてからメインセッションに戻って下さい。
 発表者は発表セッションが始まる5分前までに入室して下さい。発表時間になったら,カメラをONにし座長の指示に従って「共有機能」を使用して発表を行って下さい。

3.ポスター発表会場について
 ポスター発表はZoomのブレイクアウトルームを利用します。発表者,聴講者共に自由に入退室可能ですが,「ミーティングクライアント」のバージョンが古い場合などには,参加者側で選べないことがあります。なるべく事前に動作確認して下さい。(口頭発表中に設定してあるブレイクアウトルームに,自由に出入りできれば問題無いと思います。)
 発表者は開始5分前までに入室し,「共有機能」を使用して発表を行って下さい。発表中はカメラONでお願いします。ポスター発表の方法は,とくに指定しません。

4.その他
 発表直前に切断するなど,会期中不測の事態が生じたときの緊急連絡先は参加登録者にメールでご案内済みです。
 何かご要望がありましたら柔軟に対応したいと思っています。事前にメールか,当日Zoomのチャットにてお気軽に実行委員までご相談下さい。

このページに関する
お問い合わせ

令和3年度
日本セラミックス協会
東北北海道支部研究発表会


E-mail:csj-akita2021[AT]dips14.akita-u.ac.jp
([AT]を@に変更して下さい)
〒010-8502
秋田市手形学園町1-1