年 会
   

日本素材物性学会令和5年度年会のご案内と講演募集

 令和5年度年会は次のとおり対面(オンラインを併用したハイブリット方式も検討中)により開催する予定です。奮って参加下さいますようご案内申し上げます。参加ご希望の方は、参加申込書に必要事項を記 入の上、E-mailによりお申し込みください。

 また、研究発表会において一般講演の募集もいたします。講演を希望される方は、「講演申込について」を参照の上、参加申込書に講演申込書を添えてお申し込み下さい。
            参加申込書及び講演申込書:こちらから
            原稿フォーマット:こちらから

 

  期日日日: 令和5年6月13日(火)
  会会会場: 秋田大学手形キャンパス内(一部オンライン併用のハイブリット方式も予定)
  年会日程: 研究発表会
役員会
総会
特別講演
懇親会(状況に応じて)
10:00〜14:55(以下予定です)
12:00〜12:30
15:10〜15:50
16:00〜17:00
17:30〜19:30
  参 加 費:

  懇親会費:
一般4,000円・学生2,000円(講演要旨集代を含む。要旨集PDF版はパスワードによりログインし閲覧できます。)
一般7,000円・学生2,000円(開催の場合)

振込先は次のとおりです。 請求書が必要な場合は事務局までご連絡ください。


 ゆうちょ振替 口座記号番号
加入者名    
02570-3-52900
日本素材物性学会
北都銀行 支店名
口座番号
口座名
秋田東支店
普通 No.2056580
日本素材物性学会 会長 柴山 敦 
秋田銀行 支店名
口座番号
口座名 
手形支店
普通 No.560662
日本素材物性学会 会長 柴山 敦
  申込期日: 研究発表会講演申込締め切り
講演要旨原稿提出締め切り
年会参加申込締め切り    
令和5年4月14日(金)
令和5年5月12日(金)
令和5年6月17日(水)
  申 込 先: 日本素材物性学会事務局
〒010-8502 秋田市手形学園町1-1  秋田大学地方創生センター2号館1階事務室内
E-mail: s_bussei@gipc.akita-u.ac.jp
電話・FAX:018-889-2439



講演申し込みについて
原稿の書き方
原稿フォーマット
参加申込書及び講演申込書


  〇 過去のプログラム

令和4年度(第32回)日本素材物性学会年会プログラム
令和3年度(第31回)日本素材物性学会年会プログラム
令和2年度(第30回)日本素材物性学会年会は中止
令和元年度(第29回)日本素材物性学会年会プログラム
平成30年度(第28回)日本素材物性学会年会プログラム 
平成29年度(第27回)日本素材物性学会年会プログラム 
平成28年度(第26回)日本素材物性学会年会プログラム 
平成27年度(第25回)日本素材物性学会年会プログラム
平成26年度(第24回)日本素材物性学会年会プログラム
平成25年度(第23回)日本素材物性学会年会プログラム
平成24年度(第22回)日本素材物性学会年会プログラム
平成23年度(第21回)日本素材物性学会年会プログラム
平成22年度(第20回)日本素材物性学会年会プログラム
平成21年度(第19回)日本素材物性学会年会プログラム
平成20年度(第18回)日本素材物性学会年会プログラム
平成19年度(第17回)日本素材物性学会年会プログラム

 


 


Copyright © The Society of Materials Engineering for Resources of JAPAN. All rights reserved.