就職情報

最近3年間(〜2024/3)の主な進路

《就職先》

  • 建設関連企業:鹿島建設、 大林組、 大成建設、 竹中土木、 五洋建設、 西松建設、 前田建設工業
  • コンサルタント関連企業: 長大、 オリエンタルコンサルタンツ、 中央コンサルタンツ、 JR東日本コンサルタント、 エイト日本技術開発
  • 鉄道・道路構造物メンテナンス関連企業: JR東日本、 NEXCO東日本
  • 国機関:国土交通省(東北、 関東等)地方整備局、 北海道開発局、 海事局
  • 地方自治体:秋田県庁、 岩手県庁、 山形県庁、 福島県庁、 群馬県庁、 栃木県庁、 秋田市役所、 宇都宮市役所、 横浜市役所、 名古屋市役所

《進学先》
秋田大学大学院、 北海道大学大学院、 等

資格
  • 高校学校教論一種免許状(理科、工業)
    所定の科目・単位を修得し、卒業することにより取得できます。
  • 測量士・測量士補
    測量学(2単位)、測量実習(2単位)を修得して卒業した者は測量士補、さらに所定の実務経験1年で測量士の資格を取得することができます。
  • ダム水路主任技術者
    第1種:卒業後、5年以上の実務経験、第2種:卒業後、3年以上の実務経験を経ることにより資格を取得できます。
  • 土木施工管理技士・管工事施工管理技士
    1級:卒業後、指導監督的実務経験1年を含め3年以上の実務経験を経ることにより受験資格を取得できます。
卒業生からのメッセージ
尾山 龍之介さん

◎平成25年土木環境工学科卒業
◎平成27年土木環境工学専攻修了
◎株式会社ピーエス三菱
尾山 龍之介さん(富山県出身)


今の仕事内容、やりがいを教えて下さい

現在は、橋梁の現場で仕事をしえいます。工場で製作されたプレストレスト・コンクリート(以下、PC)ホロー桁という橋桁を現場で架設をしています。その中で私が実際に行っている作業は、測量や現場の状況写真を撮ることです。毎日仕事をする中で、自分が測量して現場の作業員らと協力しながら徐々に構造物が出来上がっていくことにやりがいを感じています。まだまだ学ぶことがたくさんありますが、少しずつ自分のできる仕事が増えていくことを通して、自分の成長を実感できると同時に、形になって表れるのがこの仕事の魅力だと思います。

秋田大学での学びが、現在どのように生かされていますか
大学院ではプレストレストを有した木橋の研究に携わって、有限要素解析を行い、実際に手計算で剛性評価を行ってきました。教授の講義の手伝いでは、PCの応用計算やたわみ計算を学び、ますますPCについて興味が沸きました。また学部3年次では、測量実習という講義で学んだ測量器具の使い方や実際に測量して高低差などを計算してきました。測量や構造計算はいま関わっている仕事でよくやることなので、学生時代に学んだことは大いに役立っています。

後輩にメッセージをお願いします

たくさんの人と話をしたり、話を聞いたりして情報収集することが大事だと思います。どうしても知っている名前の企業に目が留まりがちですが、様々な業種を見ることで視野が広がると思います。また、多くの講義を受講していく中で自分のやりたいことが見えてくるかもしれません。最終的に“これ”と決めたら周りに流されることなく自分の想いを信じて頑張ってもらいたいです。