平成8年度(1996年度) 卒業論文
学籍番号 | 氏名 | 講座 | 論文題目 | 担当 |
93453 |
伊藤元一 |
地域 |
CGを用いた案内標識の判読性評価法に関する研究 | 清水,木村 |
93456 |
大粒来茂樹 |
地域 |
地域連携軸を活かした港湾の利活用に関する研究 | 清水,木村 |
93457 |
大友泰徳 |
地域 |
道路横断施設としての歩道橋の評価に関する研究 | 清水,木村 |
93459 |
小野和栄 |
地域 |
イメージマップを用いた地域の魅力に関する研究 -秋田県太田町を例として- | 清水,木村 |
93468 |
佐藤夕子 |
地域 |
都市における魅力ある小スペースの空間構成に関する研究 | 清水,木村 |
93495 |
渡部健太郎 |
地域 |
交通場面におけるドライバーの相互理解に関する研究 | 清水,木村 |
93606 |
呉 聲欣 |
地域 |
路上障害物が車いすの登坂および降坂走行に及ぼす影響 | 清水,木村 |
93676 |
船木孝仁 |
地域 |
社会基盤整備の進捗に伴う住民意識の変化に関する研究 | 清水,木村 |
※ 建設=建設構造工学講座,地域=地域環境工学講座
平成8年度(1996年度) 博士論文
氏 名 | 担当 | |
國分修一 |
鋼繊維補強および転圧コンクリートの基礎物性と舗装への適用に関する実験的研究 | 川上 洵 |