齋藤憲寿

 

【学歴・職歴】

青森県 青森市 出身

・平成183月 秋田大学工学資源学部土木環境工学科 卒業

・平成184月 秋田大学工学資源学部技術部 技術職員

・令和 24月 秋田大学大学院理工学研究科技術部 技術専門職員

現在、環境構造工学分野・水環境工学分野・環境保全工学分野を兼務

 

【資格】

・普通自動車1種運転免許

・英語検定準2

・測量士補

・衛生工学衛生管理者

・第1種衛生管理者

・コンクリート技士

・危険物取扱免状乙種4

・危険物取扱免状丙種

・教員免許(工業)

 

【受賞】

・平成23年度日本コンクリート工学会東北支部奨励賞,201258日,仙台

 

【研究助成】

・科学研究費補助金(奨励研究 20H00939),2020

・八洲環境技術振興財団(研究開発・調査助成 No.1),2019

・科学研究費補助金(奨励研究 15H00394),2015

・科学研究費補助金(奨励研究 25920006),2013

・科学研究費補助金(奨励研究 24920006),2012

・科学研究費補助金(奨励研究 23920005),2011

 

【研究業績】

【査読付き論文】

(1)      渡辺一也,室橋海,齋藤憲寿,田名部理:地域特性を考慮した海上風推定に有義波周期と波形勾配が及ぼす影響について,土木学会論文集B3(海洋開発),Vol.75No.2pp.319-3242019

(2)      西脇遼,渡辺一也,齋藤憲寿,松林由里子,田中仁:橋梁部に堆積した杉流木に関する水理模型実験,土木学会論文集G(環境),Vol.75No.5pp.255-2602019

(3)      藤澤尚矢,渡辺一也,齋藤憲寿,植木洸太朗:馬場目川を対象とした河道内砂州の挙動に関する検討,土木学会論文集G(環境),Vol.75No.5pp.275-2802019

(4)      Ryo NISHIWAKIKazuya WATANABENoritoshi SAITOYuriko MATSUBAYASHI and Hitoshi TANAKAEXPERIMENTAL STUDY ON THE ACCUMULATION OF CEDAR AT THE BRIDGEAPAC2019 Proceeding of the 10th International Conference on Asian and Pacific Coastspp.953-9582019

(5)      齋藤憲寿,徳重英信:凍結融解作用を受けたコンクリート表層部の劣化に対する算術平均粗さを用いた評価に関する研究,土木学会論文集E2Vol.74No.1pp.53-652018

(6)      齋藤憲寿,徳重英信:算術平均粗さによる凍結融解作用を受けたかぶりコンクリートの劣化評価に関する研究,Vol.36No.1pp796-8012014

(7)      齋藤憲寿,加賀谷誠:凍結融解作用を受けたかぶりコンクリートのひび割れ密度の深さ方向分布,コンクリート工学年次論文集,Vol.34No.1pp.628-6332012

(8)      齋藤憲寿,小野寺紀裕,加賀谷誠:コンクリートの材料分離低減によるかぶり部の耐凍害性改善に関する研究,コンクリート工学年次論文集,Vol.33No.1pp.641-6462011

(9)      城門義嗣,加賀谷誠,布施陽介,齋藤憲寿:ニオイセンサにより評価したコンクリートの養生効果と長期強度の関係,コンクリート工学年次論文集,Vol.32No.1pp.557-5622010

(10)   城門義嗣,加賀谷誠,齋藤憲寿:湿潤期間の異なるコンクリートのニオイセンサによる養生効果の評価,コンクリート工学年次論文集,Vol.31No.1pp.1669-16742009

(11)   城門義嗣,加賀谷誠,布施陽介,齋藤憲寿:普通および高炉スラグ微粉末を使用したコンクリートのニオイセンサを用いた養生効果の評価,コンクリート工学年次論文集,No.63pp.212-2182009

 

【紀要等に発表した論文】

(1)     齋藤憲寿,高橋圭太,渡辺一也:IoTセンサの駆動を想定した振動発電デバイスによるマイクロ水力発電,東北地域災害科学研究,No.56pp.209-2142020

(2)     谷口隼也,齋藤憲寿,渡辺一也:洪水時における樹皮剥離過程に関する検討,東北地域災害科学研究,No.56pp.21-262020

(3)     林直幸,齋藤憲寿,鎌滝孝信,渡辺一也,田中仁:数値シミュレーションによる津波の河川遡上と堆積物に関する検討,東北地域災害科学研究,No.56pp.63-682020

(4)     高桑充広,鎌滝孝信,齋藤憲寿,渡辺一也:河川遡上津波による土砂混合及び堆積に関する実験,東北地域災害科学研究,No.56pp.69-742020

(5)     蒔苗純,齋藤憲寿,渡辺一也:ロードセルを用いた浮体式津波避難シェルターの波力に関する検討,東北地域災害科学研究,No.56pp.101-1062020

(6)     齋藤憲寿,高橋圭太,西脇遼,渡辺一也:再生可能エネルギーを活用するための小型振り子発電装置の開発,東北地域災害科学研究,No.55pp.197-2022019

(7)     西脇遼,齋藤憲寿,渡辺一也:橋梁部における杉の堆積に関する水理模型実験,東北地域災害科学研究,No.55pp.91-962019

(8)     藤澤尚矢,齋藤憲寿,渡辺一也:UAVを用いた砂州の地形変化についての検討〜馬場目川を対象として〜,東北地域災害科学研究,No.55pp.97-1022019

(9)     Makoto KAGAYA, Yoshitsugu SHIROKADO and Noritoshi SAITOEvaluation of Curing Effect of Blast-Furnace Slag Concrete by Using Odor Senser Nordic Concrete Research Symposium 2011pp.327-3302011

(10)  Yoshitsugu SHIROKADO Makoto KAGAYA, Noritoshi SAITO and Juetsu SATOExperimental Studies on Evaluation of Curing Effect of Blast-Furnace Slag Cement Concrete by Odor SensorInt.J.Soc.Matar.Eng.ResourVol.17No.2pp.147-1512010

 

【口頭発表もくしはポスター発表】

(1)     林直幸,齋藤憲寿,鎌滝孝信,渡辺一也,田中仁:秋田県北部における津波の河川遡上に関する研究,令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-602020

(2)     蒔苗純,齋藤憲寿,渡辺一也:浸水状況を考慮した浮体式シェルターを用いた津波特性の検討,令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-622020

(3)     谷口隼也,齋藤憲寿,渡辺一也:平面循環水路を用いた流木の樹皮剥離過程に関する検討,令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-402020

(4)     高桑充広,鎌滝孝信,齋藤憲寿,渡辺一也:河川遡上津波による粒径分布の異なる土砂の挙動に関する実験,令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-632020

(5)     熊谷勇知,平川知明,齋藤憲寿:波の斜面遡上理論における非線形性と分散性の影響,令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-892020

(6)     柄澤雅生,平川知明,齋藤憲寿:摂動波解の波圧分布に関する研究,令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-962020

(7)     齋藤憲寿,高橋圭太,渡辺一也:平成30年度秋田大学大学院理工学研究科技術部特別研修〜圧電素子を用いた波エネルギー利用技術(振り子発電装置)の開発〜,2019年度 分子科学研究所 機器・分析技術研究会,T-PA-082019

(8)     室橋海,齋藤憲寿,渡辺一也:地域特性が海上風推定の高精度化に与える影響に関する検討,平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-772019

(9)     齋藤憲寿,高橋圭太,西脇遼,渡辺一也:圧電素子を用いた小型振り子発電による波エネルギーの活用に関する研究,平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-672019

(10)  藤澤尚矢,齋藤憲寿,渡辺一也:馬場目川を対象とした河道内砂州の挙動に関する検討,平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-602019

(11)  西脇遼,齋藤憲寿,渡辺一也:橋梁部に堆積した杉流木に関する水理模型実験,平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-532019

(12)  小林遼馬,齋藤憲寿,渡辺一也:弱混合型河川子吉川における塩分遡上に関する検討,平成30年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,U-1082019

(13)  壁優和,佐久間篤,齋藤憲寿,徳重英信,秋山勇介,門別恵二:焼却灰造粒細骨材を用いたコンクリートの物理的特性,平成27年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-142016

(14)  伊藤靖浩,齋藤憲寿,梅原善孝,徳重英信:凍害を受けたコンクリート橋の表層部劣化評価に対する算術平均粗さの適用に関する研究,平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-322015

(15)  齋藤憲寿,徳重英信:鉄筋間隙通過によるコンクリートの材料分離が透気性および凍結融解抵抗性に及ぼす影響,平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-372015

(16)  鈴木英明,齋藤憲寿,徳重英信:算術平均粗さによる凍害劣化したコンクリート表面の評価,平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-382014

(17)  齋藤憲寿,安藤澪,松坂貴仁,加賀谷誠:ステレオカメラによるコンクリート表面粗さの定量化と耐凍害性の関係,平成24年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-212013

(18)  齋藤憲寿,加賀谷誠:ひび割れ密度に着目したかぶりコンクリートの凍害深さ関する基礎研究,土木学会第67回年次学術講演会講演概要集,X-1392012

(19)  榎本靖彦,大河内雄太,齋藤憲寿,加賀谷誠:凍結融解作用を受けたコンクリートのひび割れ密度分布に関する基礎研究,平成23年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-292012

(20)  佐々木崇,齋藤憲寿,加賀谷誠:ニオイセンサを用いた普通コンクリートの養生効果の判定に関する基礎研究,日本素材物性学会平成24年度(第22回)年会講演要旨集,pp.33-342012

(21)  城門義嗣,加賀谷誠,齋藤憲寿,久道雄一:P漏斗流下時間およびモルタルエアメータによるフライアッシュの品質変動予測,平成22年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-302011

(22)  齋藤憲寿,加賀谷誠:ひび割れ密度分布に着目したコンクリートの凍害劣化の評価に関する研究,日本素材物性学会平成23年度(第21回)年会講演要旨集,pp.31-322011

(23)  齋藤憲寿,小野寺紀裕,加賀谷誠:かぶりコンクリートの凍結融解抵抗性の評価に関する基礎研究,平成22年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-112011

(24)  齋藤憲寿,加賀谷誠:細骨材率を増加したコンクリートの間隙通過試験による締固め性能評価,コンクリートの施工性能の照査・検査システム研究小委員会(341委員会)委員会報告書,pp.U-23-282011

(25)  小野寺紀裕,齋藤憲寿,加賀谷誠:細骨材率が異なるかぶりコンクリートの小径コアを用いた凍結融解抵抗性の評価に関する基礎研究,日本素材物性学会平成22年度(第20回)年会講演要旨集,pp.64-672010

(26)  城門義嗣,布施陽介,加賀谷誠,齋藤憲寿:湿潤期間の異なるコンクリートのニオイセンサによる養生効果と乾燥収縮ひずみの評価,平成21年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-512010

(27)  城門義嗣,加賀谷誠,齋藤憲寿:湿潤養生期間の異なる普通コンクリートの初期材齢のニオイ強度差と乾燥収縮ひずみおよび圧縮強度比の関係,土木学会第65回年次学術講演会講演概要集,No.65pp.831-8322010

(28)  齋藤憲寿,小野寺紀裕,加賀谷誠:火山礫を用いたポーラスコンクリートの吸放湿および断熱特性,平成21年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-482010

(29)  城門義嗣,布施陽介,加賀谷誠,齋藤憲寿:初期材齢における乾燥収縮ひずみとニオイ強度の関連性に関する実験的考察,平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集,X-242009

(30)  城門義嗣,布施陽介,加賀谷誠,齋藤憲寿:湿潤養生期間の異なる普通コンクリートのニオイ強度差による養生効果の評価,土木学会第64回年次学術講演会講演概要集,No.64pp.681-6822009