平成17年度(2005年度) 学生研究テーマ

平成17年度(2005年度) 卒業論文

学籍番号 氏名 論文題目 共同研究者 講座 担当
99445
飯塚一成
洪水氾濫シミュレーションと連携した防災GISの設計  
高橋
99475
鈴木 理
車両挙動から見る歩車分離式信号交差点の安全性に関する研究  
浜岡
00484
松木久幸
洪水ハザードマップの活用に関する事例研究  
石井
01431
柏 雄太
泥炭の圧密特性に及ぼす荷重増加率の影響に関する実験的研究
伊藤 優
荻野
01441
小堀大典
災害時における災害弱者支援体制に関する研究  
石井
01450
指田陽介
繰り返し載荷による泥炭の変形特性評価のための三軸試験装置の開発  
及川
01464
奈良千尋
酸化チタン混和モルタルの硬化収縮特性  
徳重
01467
濱本康裕
珪藻土を利用した水質浄化  
及川
01688
舟木真智
植生域氾濫流の数値計算法に関する研究  
松富
02420
青木哲也
コンクリートブロックに埋め込まれた異形鉄筋及びAFRPロッドの引抜き性能  
川上
02422
荒木 祐
鋼板挿入集成材梁の曲げ解析  
後藤
02423
石井貴人
歩車道の分離形態からみるこどもが楽しく歩ける歩道空間について―道路植樹に着目して―  
浜岡
02424
石川和彦
一軸対称挿入鋼板型集成材の曲げ耐荷力と破壊性状~下挿入鋼板が3枚のとき~  
薄木
02425
石田 直
一軸対称挿入鋼板型集成材の曲げ耐荷力と破壊性状~下挿入鋼板が1枚の場合~
遠藤直仁
薄木
02427
伊藤 優
泥炭の圧密特性に及ぼす荷重増加率の影響に関する実験的研究
柏 雄太
荻野
02428
稲見 曜
圧密中の泥炭の透水係数の変化に関する実験的研究  
及川
02429
遠藤直仁
一軸対称挿入鋼板型集成材の曲げ耐荷力と破壊性状~下挿入鋼板が1枚の場合~
石田 直
薄木
02430
太田 篤
連続プレストレス木床版のバットジョイントの影響  
長谷部
02431
岡部徳子
災害時における障がい者の避難対応状況に関する研究  
木村
02433
小川浩平
樹脂モルタルにより接着接合されたRC梁の曲げ実験  
川上
02435
小沼寛享
ボックス形充てん装置を用いたコンクリートの振動締固め性能評価の検討  
加賀谷
02436
鎌田恭典
天然ゼオライトを骨材に用いたポーラスコンクリートの植栽機能  
徳重
02437
木谷亜紀子
秋田県沿岸部に暴露したコンクリート供試体の塩分浸透に及ぼす気象条件の影響  
徳重
02438
工藤智嘉
継手を有するプレストレス集成材のFEM解析  
長谷部
02439
栗林広青
運転中のストレス発生と道路環境の関連性について  
浜岡
02440
古石優太
コンクリートの凍結融解抵抗性に及ぼす各種要因の影響  
加賀谷
02441
小島康輝
TSPを用いたベンダーエレメント試験によるせん断波速度の評価手法  
及川
02442
小林 翼
橋梁景観における部材質感の定量化  
後藤
02443
齋藤憲寿
正規圧密および過圧密泥炭のリングせん断特性に関する実験的研究  
及川
02444
佐々木徹
景観に対する認識や経験と景観評価との関係性に関する研究  
木村
02445
佐々木正大
交差点形状の違いにおけるカーブミラーの視認に関する研究  
浜岡
02446
佐藤和典
小山を過ぎる氾濫流の流速推定法  
松冨
02447
進藤靖広
集成材梁のせん断補正係数の推定  
後藤
02449
城前佑太
一軸対象挿入鋼板型集成材の曲げ耐荷力と破壊性状~下挿入鋼板が2枚の場合~
丸木 勇
薄木
02450
菅野友子
河川ゴミの漂着に影響する河道状況に関する研究  
石井
02451
鈴木幸徳
継手を有するプレストレス集成材の曲げ試験
森下和晃
長谷部
02452
先崎裕之
人口希薄地域に求められる交通サービス水準に関する研究  
木村
02453
高橋 誠
樹脂モルタルによるコンクリートブロックの接着接合性能  
川上
02454
檀上直也
森吉山ダム建設による小又川の河道・河床形態に関する研究  
石井
02455
千葉明日香
ベンダーエレメント試験の受信波形に及ぼす圧密応力の影響  
荻野
02456
田名部惇
流木の縦分散係数に関する基礎実験  
松冨
02458
二瓶 智
高硬度ビーズ混和モルタルの振動締固め特性  
徳重
02459
橋本賢介
軟弱地盤上盛土の沈下低減に関する解析的基礎研究~間伐材の有効利用をめざして~  
荻野
02460
濱口慎平
路面凍結感知に関する研究  
浜岡
02461
林 哲也
一次元繰返し載荷による軟弱土の沈下特性について  
荻野
02462
藤原聡史
セロテープ試験による耐候性鋼材の外観評価  
後藤
02463
藤原久子
川の持つ癒し効果と河川環境整備  
石井
02464
保坂 光
連続プレストレス木床版の有効幅について  
長谷部
02465
星川 健
住民の地域に対する認識と地域づくり意識に関する研究  
木村
02467
丸木 勇
一軸対象挿入鋼板型集成材の曲げ耐荷力と破壊性状~下挿入鋼板が2枚の場合~
城前佑太
薄木
02468
三浦映子
集成材の材料定数の測定  
後藤
02469
南元大輔
酸化チタン混和モルタルのせん断付着強度  
徳重
02470
元家芳樹
自動車運転者の注視対象選択モデルの構築に関する研究  
木村
02471
森下和晃
継手を有するプレストレス集成材の曲げ試験
鈴木幸徳
長谷部
02472
盛田織英
防災拠点となりうる「道の駅」のあり方に関する研究  
浜岡
02473
八代大介
伐根材を骨材に用いたポーラスコンクリートの物理的性質と植栽機能  
徳重
02474
山口 健
漂流物を伴う津波氾濫流の基礎的研究  
松冨
02475
山田愛沙
将来の都市の形態や交通に対する住民意識に関する研究  
木村
02476
山本悠斗
古地図・現地調査に基づいた秋田県南部海岸の変化動向  
松富
02477
吉野皓貴
火山礫を用いたポーラスコンクリートの環境負荷低減および表面保護効果の評価  
加賀谷
02478
渡部勇太
急激な底面変動により発生する表面波に関する水理実験  
高橋
02678
千田一俊
港における親水性・癒しに関する研究~秋田港を例として~  
木村
02679 
寺田龍
地域活性化における観光の役割に関する研究  
木村

※ 福祉環境=福祉環境工学講座,環境構造=環境構造工学講座,地域環境=地域環境工学講座

平成17年度(2005年度) 修士論文

学籍番号 氏名 論文題目 担当
修工03137
金子泰久
樹脂接着挿入鋼鈑を有するスギ集成材の弾塑性解析
薄木
修工03139
木村英樹
樹脂接着挿入鋼鈑型スギ集成材の曲げ破壊荷重の予測および衝撃剥離試験
薄木
修工04128
石田訓丈
プレストレス木床版の弾塑性挙動に及ぼすバットジョイントの影響に関する研究
長谷部
修工04129
大沼 興
鋼床版とスギ集成材主桁および横桁との荷重伝達機構の実験的解明
薄木
修工04130
奥山佳史
プレキャストコンクリートの樹脂モルタルによる接着接合に関する研究
川上・徳重
修工04131
柏崎健輔
コンクリートの振動締固め性能と耐凍害性の関連に関する研究
加賀谷
修工04132
片山祐一
交通空白地域における過疎地有償運送の需要特性に関する研究
木村
修工04133
鎌田充洋
プレストレス集成材の継手部の影響に関する研究
長谷部
修工04134
小林剛佳
土木技術者のまちづくり活動参加促進のための環境整備に関する研究
木村
修工04135
近藤智也
多孔質天然資源を骨材に用いたポーラスコンクリートの物理的性質と植栽機能に関する研究
徳重・川上
修工04136
斎藤大樹
高齢ドライバーの動静判断能力に関する研究
木村
修工04137
酒井瑛一
外出行動が知的障がい者の発達や自立にもたらす効果に関する研究
木村
修工04138
鈴鹿 陽
2004年スマトラ島沖地震津波の数値解析
高橋
修工04139
村上 司
正規圧密および過圧密泥炭のリングせん断特性に関する実験的研究
及川
修工04140
渡邉友隆
高強度酸化チタン混和モルタルの物理的性質と窒素酸化物除去性能に関する研究
徳重・川上

 

※ 福祉環境=福祉環境工学講座,環境構造=環境構造工学講座,地域環境=地域環境工学講座

平成17年度(2005年度) 博士論文

学籍番号 氏 名 論文題目 担当
       
       
       
       

※福=福祉環境工学講座,構=環境構造工学講座,地=地域環境工学講座